若鶏のジャンボカツカレー@レストランせりな
今日は所用があるので山はお休み。
レストランせりな

福井市北部、高木中央にあるレストランで、以前から知っていたが訪問は初めて。
有名なレストランふくしんの少し手前で、隣は天ぷらの天じゅ。

外観はひと昔前の郊外型喫茶店のような雰囲気。

創業は1982(昭和57)年7月で、今年で満40周年だそうだ。

店内はゴージャスな雰囲気で、黒板には結構いい値段のステーキ(-_-;)

来る店間違えたかな?(笑)
え~っと、どのランチにしようかな…

ランチもリーマンが気軽に食べるにはやや高めの価格帯。
迷った末、人気ライスメニューをオーダー。

先にサラダをいただいていると、程なく運ばれてきた。

若鶏のジャンボカツカレー(1,680円)

かなり大きい平皿にたっぷり盛られたチキンカツカレー。

どうやらカツは2枚使われているようだ。
カレーソースもジャガイモやニンジンがゴロゴロ入った濃厚な味。

ごちそうさまでした。
レストランせりな
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
レストランせりな

福井市北部、高木中央にあるレストランで、以前から知っていたが訪問は初めて。
有名なレストランふくしんの少し手前で、隣は天ぷらの天じゅ。

外観はひと昔前の郊外型喫茶店のような雰囲気。

創業は1982(昭和57)年7月で、今年で満40周年だそうだ。

店内はゴージャスな雰囲気で、黒板には結構いい値段のステーキ(-_-;)

来る店間違えたかな?(笑)
え~っと、どのランチにしようかな…

ランチもリーマンが気軽に食べるにはやや高めの価格帯。
迷った末、人気ライスメニューをオーダー。

先にサラダをいただいていると、程なく運ばれてきた。

若鶏のジャンボカツカレー(1,680円)

かなり大きい平皿にたっぷり盛られたチキンカツカレー。

どうやらカツは2枚使われているようだ。
カレーソースもジャガイモやニンジンがゴロゴロ入った濃厚な味。

ごちそうさまでした。
レストランせりな
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
らーめん麺増し・海苔増し&ライスW@らーめん英 2022/07/11
-
串揚げ食べ放題@串揚げビュッフェ 串膳 3回目 2022/07/10
-
若鶏のジャンボカツカレー@レストランせりな 2022/06/29
-
ハンタベ定食@ハンバーグを食べる日 2022/06/08
-
玉さんカルボ@こんなパスタが食べたくて 2022/06/08
-
スポンサーサイト