文殊山で花火を観る会2016

author photo

Byよっし~

2016年8月5日(金) 晴れ

今年もこのイベントがやってきました。

文殊山で花火を観る会2016
1470533118MDgB9VHmQ9G9SWj1470533117.gif
コウちゃんに対抗して、GIFアニメーションを作ってみました。ブレているのはご容赦を。

今年で3回目の参加で、この日のためにわざわざ有休を申請(笑)
本当はこの2日間天気がイイので、バックれて北アルプスに遠征しようかとも思ったが、さすがに言い出しっぺが参加しないとマズいので渋々参加することにした(ウソ)
 
今日の福井も30℃超真夏日
CIMG6968.jpg
予報では夕方頃に傘マークが出ていたが、なんとか大丈夫そうだ。

14:45 二上登山口駐車場
CIMG6969.jpg
先客は5台ほどと寂しい。普通の方はこんな一番暑い時間帯には登りませんね(笑)

今回は定番の80Lザックに、プラス15Lのザブザックをチョイス。
CIMG6970.jpg
北アルプス縦走? いいえ里山ですが(笑)

15:06 二上登山口(標高約26m)
CIMG6971.jpg
昨年は山頂まで1時間36分だったので、今年の目標は1時間30分

風がなく、まさにサウナ風呂状態
CIMG6972.jpg

15:37 追分(Hポスト)(標高約175m)
CIMG6973.jpg
今日は旧道ではなく、遠回りだが傾斜が幾分緩やかな本コースへ。

15:40 岩清水(標高約189m)
CIMG6974.jpg
水はほとんど流れていなかった。

ザックを下ろしてベンチで小休止。
CIMG6975.jpg

15:57 七曲合流点(標高約248m)
CIMG6976.jpg
ここでもベンチで小休止。

16:15 小文殊(室堂)(標高296m)
CIMG6977.jpg
既に1時間9分が経過。目標の1時間30分はキツいかも。

猛暑の中、屋根葺き替えの工事をされていた。
CIMG6978.jpg
ご苦労様です。

16:35 展望台(標高約340m)
CIMG6979.jpg

16:42 大文殊(山頂)(標高365m)
CIMG6980.jpg
タイムは1時間36分と昨年と同じ。
あれ? 本堂が閉まっている。今日やるんだよね??

猛暑なので、おそらくご住職は涼しくなってから登ってくるのだろう。
CIMG6981.jpg

暗くなる前に本日のネグラを設営。
CIMG6982.jpg

宴会の準備もバッチリ!
CIMG6985.jpg
他にも水3Lにお茶2Lなど背負ってきました(笑)
つまみは他の参加者にまかせて、私が持ってきたのはコレ。

リッチチーズケーキ(500g)
CIMG6983.jpg
最近ハマっていて、冷凍したチーズケーキだが、かなりの絶品
ザックに入れて登っている間に自然解凍されるので、山にもピッタリです。

コウちゃんが登ってきた(17:07)
CIMG6987.jpg

主催者のご住職が登ってこられた(17:35)
CIMG6988.jpg
やはり日中は暑いので夕方から登ってこられたそうだ。

早速3人で宴会がスタート(17:54)
CIMG6989.jpg
打上げまでまだ1時間半以上ありますがなにか。

大kのりちゃんもようやく登場(18:13)
CIMG6990.jpg
今年はテントも持参されたので、昨年以上にバテバテのご様子だった(笑)

のりちゃんが持ってきたテントは、なんとワンタッチテント(笑)
CIMG6991.jpg
山をナメるんじゃない!(ウソ)

程なく大N翁T井翁など文殊山の重鎮の方々も登ってこられた(18:26)
CIMG6992.jpg

テーブルはみなさんが持ってきたおつまみでびっしり。しかも枝豆、多過ぎだって!
CIMG6994.jpg
持参した日本酒がカラになったので、既に御神酒にまで手を付けています(笑)

夕陽が沈んでいく(18:41)
CIMG6993.jpg

日が沈むとだいぶ涼しくなってきた。
CIMG6996.jpg

福井市街にも灯りが灯り始めてきた(19:17)
CIMG6997.jpg
続々と見物客が登ってきて、気付くと20人近くと昨年の倍以上の盛況ぶり。
待望の山ガール?も7~8名とご住職もホクホク顔(笑)

予定時刻を10分過ぎて、第63回福井フェニックス花火が開幕(19:40)
CIMG6999.jpg

市街地で上げているため、打上げ高さが100mほどで、見下ろす感じになる。
CIMG7001.jpg
♪夏の文殊山に登って 上から花火見下ろして こんなに好きなんです・・・

ただ福井市街の夜景と被るため、鮮やかさはイマイチ。
CIMG7009.jpg

CIMG7003.jpg

CIMG7012.jpg

酔っぱらっているせいか、第2部もフライングして始まる。
CIMG7015.jpg

最後の大花火が終わり、花火大会終了(20:25)
CIMG7017.jpg
みなさん、お疲れ様でした。気をつけて下山して下さいね。
ソロで南井コースから登ってきた中学生の男子は、さすがに1人では危険なのでNMご夫妻と一緒に二上に下山して登山口まで送っていただくことになった。

泊り組のご住職、コウちゃん、大kのりちゃん、私の4人は遅くまで酒宴が続く。





2016年8月6日(土) 晴れ

5時前に目が覚める。
CIMG7023.jpg
昨日は少々飲み過ぎたせいか、二日酔いで頭が痛い。

だいぶ明るくなっているが、まだ日の出(5:06)前。
CIMG7020.jpg

東の空にはうっすらと白山(2702m)のシルエット。
CIMG7024.jpg

モルゲンロートで山肌が紫色に染まり出すと、日の出間近。
CIMG7026.jpg

文殊山山頂からの御来光です(5:18)
CIMG7027.jpg
この時期は白山室堂付近から登ってくる。

やはりいつ観ても山での御来光は神々しい。
CIMG7029.jpg

日の出から10分もたたないうちに、白山は見えなくなってしまった。
CIMG7034.jpg
日の出が過ぎた辺りから、次第に早朝組が登ってきた。
昨夜一緒に花火を観覧したT井翁の姿も。あれからまだ9時間しか経っていませんよ(笑)

朝飯はカレーうどん
CIMG7035.jpg
鍋を汚さないように、レトルト袋のままつけ麺風にいただく。

7時を過ぎたので、撤収準備。
CIMG7036.jpg
のりちゃんはワンタッチテントの収納に手こずっており、見兼ねたご住職がお手伝い(笑) 家での練習では上手くいったそうですが。

仕事のあるコウちゃんはひと足に先に下山開始(7:16)
CIMG7037.jpg
御参加ありがとうございました。またご一緒しましょう。

ベンチでしばらくまったりした後、私も下山開始(7:56)
CIMG7038.jpg

8:12 小文殊(室堂)(標高296m)
CIMG7039.jpg
下りも本コースへ。

8:22 七曲合流点(標高約248m)
CIMG7040.jpg
この先でヤーイノヤイさんとお会いする。昨日は白山に登られていたそうだ。

8:44 二上登山口(標高約26m)
CIMG7041.jpg
下りは48分。もう1座行こうかとも思ったが、既に30℃近くなのでパス。

最初山頂には私だけで、今回はどうなるのだろうと危惧したが、蓋を開ければ20名以上と盛況だった。
心配だった雨にも遭わず、気温も涼しくて過ごし易く楽しい一夜でした。


やっぱり、山っていいね!

文殊山(365m)(二上コース) コースMAP
標高差339m
登り 1時間36分、下り 48分
今年25回目・通算183回目+1
出会った人 60人ぐらい(ご住職、コウちゃん、大kのりちゃん、大N翁、T井翁、NMさん、N田翁、
ヤーイノヤイさん他)
出会った動物 なし
2016年:76座目

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

コウちゃん  

また来年も

ありがとうございました。
山頂でノンビリ夕焼けにご来光まで見れて。
もう止められませんね。癖になりそうです
また来年もアルプスには行かせませんよ(笑

あのチーズケーキ美味しかったです僕も今度
見つけて買ってきます(泊まりのお供に)

2016/08/07 (Sun) 21:29 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: また来年も

コウちゃんさん こんにちは

奥様にイ●ミを言われながらも御参加いただきありがとうございました(笑)
白山から登る御来光は本当に素晴らしかったですね。
あの時間にいた者だけのご褒美でした。
来年は北アルプスの山頂から花火を観るつもりです(ウソ)


あのチーズケーキ、美味しいでしょう?
業務スーパーで売っていて、姉妹品のチョコレートケーキも絶品です。
勝山から一番近いのは、福井市南四ッ居のヤスブンの隣です。

2016/08/08 (Mon) 11:17 | EDIT | REPLY |   

大kのりちゃん  

よっし~さん、こんにちは。
文殊山で花火を観る会、有難う御座いました。
コウちゃんさん・Tさん-Qさん・Nさんその他にも大勢の人で賑わって、大成功でしたね:
来年もよろしくね~~~。
翌朝は失態をおみせして、お恥ずかしかぎり。
ちゃんと練習してきて来たんだけどな~~~。
家に帰ってたたんだら、スムーズにできました。
きっと皆さんの目が恥ずかしかったのかな~~~。

2016/08/08 (Mon) 15:41 | EDIT | REPLY |   

kozakura2702  

その山ガールの中に私のお友達も2人いましたよ~。
私も行きたかったのですが、翌日仕事だったのでご遠慮しちゃいました。
楽しそうなので来年は参加しようかなぁ^^

2016/08/08 (Mon) 19:29 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

大kのりちゃんさん こんにちは

まさかワンタッチテントを持ってくるとは
よくあんなかさばるモノを(笑)

大勢の観客が集まって賑やかな文殊山でしたね。
来年は酔っぱらって火薬銃を乱射しないように(笑)

2016/08/10 (Wed) 12:57 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

kozakura2702さん こんにちは

なんと、お友達がおられたんですか。
来年は是非ご参加下さい。
ご住職も大歓迎ですよ(笑)

2016/08/10 (Wed) 12:59 | EDIT | REPLY |   

Jh9IRL  

天候にも恵まれ、更に、参加者も増えて、良かったですね!
今回は、直前まで行く予定になっていたのですが、急用が入ってしまい。。。。福井に戻れず。。。。
来年は、参加しますよ!

2016/08/11 (Thu) 06:51 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

JH9IRLさん お久しぶりです。

今年はお仕事の都合でご参加いただけず残念でした。
山頂でコウちゃんや大kのりちゃんと。
「今年もJH9IRLさんは来るのかな?」と話していたんですよ。

来年は福井市の予算がないため中止だそうです(大ウソ)
御参加を是非お待ちしています。

2016/08/11 (Thu) 09:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (344)
二上コース (145)
二上コース(裏・旧道) (32)
大村コース (20)
角原コース (49)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (37)
南井コース (5)
四方谷コース (12)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (57)
砂防新道 (25)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (85)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (77)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (4)
大佛寺山 (3)
下市山 (12)
城山(じょうやま) (18)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
福井県の山(南越) (152)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (29)
三床山 (22)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (2)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (2)
福井県の山(嶺南) (29)
野坂岳 (7)
岩籠山 (3)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (33)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (9)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
福島県の山 (9)
栃木県の山 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
長野県の山 (9)
滋賀県の山 (29)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
北アルプス (81)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (7)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (9)
赤岳 (6)
編笠山・権現岳 (3)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (14)
山めし・山ごはん (85)
麓の山めし (40)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (19)
福井のおすすめスポット (25)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (1)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (1)
旅 (4)
B級グルメ (280)
グルメ(福井市) (111)
グルメ(坂井市・あわら市) (13)
グルメ(鯖江市・越前町) (31)
グルメ(越前市) (36)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (5)
グルメ(嶺南) (10)
グルメ(石川県) (17)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (2)
グルメ(長野県) (2)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (4)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (2)
グルメ(岡山県) (1)
グルメ(広島県) (2)
日常 (11)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)