ランパスでランチ@ろくべえ
ホノケ山を下りて越前市に戻ってくると、小腹が空いてきた。
そうだ、ランパスで気になっていたお店に寄っていこう!
ろくべえ

越前市国高の県道2沿いにあるお店で、R8横市交差点からすぐのところにある。
前から来たかったのだが、土日祝や火曜はランパス不可なのでなかなか寄れなかった。
さっきホノケ山で食べたんでは? あれは朝食です!(きっぱり)
大きな駐車場があり、お昼どきということもあって近くのビジネスマンの姿も。

入店すると、「ランパスですね、こちらへどうぞ」と手馴れた様子。

しかも「おろしそばでいいですか」とこちらが話す間もなく、あっという間に注文が通る(笑)
通常のランチメニューは和食中心で、1200円前後(税別)と福井の相場では少々高め。

暇つぶしにメニューを見ていると、3分もかからずにランチがやってきた。早っ!
海鮮丼セット(1,080円→540円)

どうやらおろしそばも含めて予め準備されているようだ。
なおメニューでは1200円となっていたが、ランパス提供品とどこか違うのだろうか?
メインの海鮮丼は、マグロ、ハマチ、イカ、甘エビ、サーモン、鯛など8品。

器の大きさの割には、ご飯の量は茶碗1膳分ほどと少なめ。
セットのおろしそばは平打ちでやや太め。

福井のおろしそばはツユにつけて食べるのではなく、蕎麦にぶっかけていただくのが作法。
食後にはミニコーヒー(※)もいただける。

※ソフトドリンクに変更可能。
ボリューム的にはやや少なめで、男性には少し物足りない感じがあるかも。
税込540.円のランパス利用では確かにお値打ちだが、同じ内容・量でメニューの価格(1,296円)だと
チョッとお高い気がする。
ランパスおトク金額:540円(累計2,102円 total収支+1,103円)
ろくべえ
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
そうだ、ランパスで気になっていたお店に寄っていこう!
ろくべえ

越前市国高の県道2沿いにあるお店で、R8横市交差点からすぐのところにある。
前から来たかったのだが、土日祝や火曜はランパス不可なのでなかなか寄れなかった。
さっきホノケ山で食べたんでは? あれは朝食です!(きっぱり)
大きな駐車場があり、お昼どきということもあって近くのビジネスマンの姿も。

入店すると、「ランパスですね、こちらへどうぞ」と手馴れた様子。

しかも「おろしそばでいいですか」とこちらが話す間もなく、あっという間に注文が通る(笑)
通常のランチメニューは和食中心で、1200円前後(税別)と福井の相場では少々高め。

暇つぶしにメニューを見ていると、3分もかからずにランチがやってきた。早っ!
海鮮丼セット(

どうやらおろしそばも含めて予め準備されているようだ。
なおメニューでは1200円となっていたが、ランパス提供品とどこか違うのだろうか?
メインの海鮮丼は、マグロ、ハマチ、イカ、甘エビ、サーモン、鯛など8品。

器の大きさの割には、ご飯の量は茶碗1膳分ほどと少なめ。
セットのおろしそばは平打ちでやや太め。

福井のおろしそばはツユにつけて食べるのではなく、蕎麦にぶっかけていただくのが作法。
食後にはミニコーヒー(※)もいただける。

※ソフトドリンクに変更可能。
ボリューム的にはやや少なめで、男性には少し物足りない感じがあるかも。
税込540.円のランパス利用では確かにお値打ちだが、同じ内容・量でメニューの価格(1,296円)だと
チョッとお高い気がする。
ランパスおトク金額:540円(累計2,102円 total収支+1,103円)
ろくべえ
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト