みそ焼きうどん@亀八食堂
亀八食堂

焼肉・ホルモン料理のお店で、ここのみそ焼きうどんは絶品!
場所は県道565を名阪国道(R25)方面に走り、亀山警察署から少し行ったところにある。
これまで何度か訪れており、三重に来た際には必ずと言っていいほど寄っているお気に入りのお店である。
以前は現在の店舗の隣にあったが、2006年10月に現在の場所にリニューアル。

(2006年9月撮影)
個人的にはお世辞にもキレイとは言えず、
”女、子供は来るんじゃねぇ!”
という雰囲気を醸し出していた旧店舗の方が好きだった(笑)
各テーブルには、この四角い鉄板が鎮座。

4時過ぎということもあり、空いていた。
メニューはご覧の通り、焼肉類とサイドメニューのみ。

何年もご無沙汰だったのでだいぶ値上がりしているかと思ったが、焼肉類が50円程度値上がりしていただけで、サイドメニュー類はほとんど据え置きだった。
今回注文したのは豚肉(550円)とホルモンA(豚)(550円)。

牛肉もあるが、個人的には豚肉の方がおススメ。なおキャベツやもやしの野菜類は一緒に付いてきます。
ほかにご飯大(200円)、豚汁(200円)、うどん2玉(100円×2)も注文。

今日は割と控えめです(笑)
亀八の味の決め手は、何と言ってもこの特製味噌。

赤味噌をベースにした甘辛でほろ苦い味で、これがヤミツキになるんです。味噌はお持ち帰り用パック(550円)もあり、家庭でも亀八の味が楽しめます。
野菜から出る水分で蒸気が出始めたら、箸でかき混ぜて焼いていきます。

特製味噌がしっかり絡んできたら、第1段階終了。

お肉を少しつまみながら、ご飯をいただきます。 やっぱり、うめぇ~
濃い目の味付けなので、本当ならビアか日本酒が飲みたいところ。 えっ! 運転は?

実は亀八ではコップは全て、ワンカップを再利用しているんです(笑)
セルフサービスのお漬物も食べ放題。

第2段階は、半分ぐらい食べた焼肉の上にうどん玉を2玉投入。

じゅわじゅわと音をたて、うどんに味が染みてきたら、みそ焼きうどんの完成です!

辛め好きの私は一味をたっぷりかけて、これをおかずにご飯をいただきます。

焼きうどんとご飯、W炭水化物で敬遠される方もいるようだが、これがまたご飯によく合うんです。
いわば焼きそばパンみたいなもんでしょう!?(笑)
最後まで美味しく味わい、完食。まだ少し食べ足りないがガマン、ガマン(笑)
また是非来たくなる味でした。
亀八食堂
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事